ABOUT
企業情報

三光汽船からのごあいさつ

昭和42年の創立以来、三光汽船はフェリーの運航会社として、地域のみなさまをはじめとする多くのお客様からの「ありがとう」に支えられながら、日々成長してまいりました。 何度かの航路変更の結果、「【生口島】洲江港(すのえこう)⇔【岩城島】小漕港(おこぎこう)」と「【因島】金山港(かなやまこう) ⇔ 【生口島】赤崎港(あかさきこう)」の2航路に到達、平成28年創立50周年を記念して、「夢運便」を新造いたしました。
お客様から「三光汽船のフェリーであれば安心だ」のお言葉をこれからもいただけるよう、積極的に安全対策の研修や講習会に参加し、日々知識・技能の向上に努めてまいりますので、変わらぬご愛顧の程、 よろしくお願いいたします。

安全方針

安全目標

三光汽船のあゆみ

昭和29年 渡海船として物資を運ぶ交通事業を創業。
昭和30年代~60年代 島民の生活航路・通学航路として人々を運ぶ旅客船事業を開始。
昭和39年4月~昭和43年4月 第一香川丸就航
昭和29年10月~昭和34年11月 第三香川丸就航
昭和34年12月~昭和45年11月 第五香川丸就航
昭和45年5月~昭和53年11月 あおかげ就航
平成9年3月 創立30周年記念 / 第三いんのしま就航
平成15年4月 創業50周年記念 / 香川丸就航
平成21年1月 創業55周年記念 / 研修所完工
平成28年4月 創立50周年記念 / 夢運便就航

詳細情報

会社名 三光汽船 株式会社
代表者 香川 一紀
所在地 〒722-2431
広島県尾道市因島洲江町1786
電話番号 0845-28-0035
受付時間 8時00分~17時00分
創業 昭和29年10月
設立 昭和42年3月
事業内容 旅客フェリー
資本金 1,000万円
適格請求書発行事業者登録番号 T2-2400-0103-8113
従業員数 15名

アクセス